laser
Laser Engraving PCB (5) : 疑似リフローハンダ付け
レーザー彫刻機を使ったPCB基板作成 [http://www.usagi1975.com/201910202200/] レーザー彫刻機を使ったPCB基板作成(2) [http://www. »
Laser Engraving PCB (4) : 浮島削除(clean non copper area)
レーザー彫刻機を使ったPCB基板作成 [http://www.usagi1975.com/201910202200/] レーザー彫刻機を使ったPCB基板作成(2) [http://www. »
LaserWebにSVGファイルをロードさせると寸法が変わってしまう問題
大した話ではないのですが、IllustratorからSVGデータを出力してLaserWeb読み込んでカットするかと思ったときにスケールが変わってしまっていた問題がありました。 なんてことはない解像度の問題で、Illustratorのデフォルトは72dpiですが、LaserWebでは96dpiでした。ロードしたときに0.75倍 に縮小されていたわけです。 72 / 96 »
NEJE Master 20W レーザー入手
関連投稿 レーザー彫刻機を使ったPCB基板作成 [http://www.usagi1975.com/201910202200/] レーザー彫刻機を使ったPCB基板作成(2) [http: »
レーザー彫刻機を使ったPCB基板作成 Laser Engraving PCB (3)
NEJE Master 3500mWというレーザー彫刻機を入手しました。自作PCB基板作成のワークフローをいろいろ模索しています。 レーザー彫刻機を使ったPCB基板作成 [http://www.usagi1975.com/201910202200/ »
レーザー彫刻機を使ったPCB基板作成 Laser Engraving PCB (2)
前回(レーザー彫刻機を使ったPCB基板作成) [http://www.usagi1975.com/201910202200/]では、NEJE Masterを標準アプリで動かしてみました。 »
レーザー彫刻機を使ったPCB基板作成 Laser Engraving PCB
NEJEアプリを使ってDXFファイルから彫刻する 自作PCBのワークフローを模索しています。前回はDLPプリンタとドライフィルムを使った方法を検討しました。結論から言うと、現像時にフィルムの剥がれもあったり、 露光の時点で狭ピッチが埋まってしまう問題が解決できなくて、ちょっとないかなぁと思ってます。 DLP式3Dプリンタを使ったPCBプリント基板作成 [http://www. »