https://www.microchip.com/forums/m1158610.aspx
https://www.microchip.com/forums/m1146022.aspx
v5.40以降はどうも64bitアプリケーションに移行しており、ほかにも32bitのアセンブラのコンパライラーが変更になっていたりと大きい変化があったらしい。
機能がなくなるわけではなさそうなので、もう少しv5.35を使ったほうが良さそう。
v5.35ダウンロード(Windows10)
http://ww1.microchip.com/downloads/en/DeviceDoc/MPLABX-v5.35-windows-installer.exe
v5.35だとSimulator
のオプション設定にTrace
が表示されるので、ここをInstruction Trace
に変更(Unlockしないと変更できない)するとLogicAnalyzerが動作する。
v5.35でPIC12F1822のPWM波形をモニタ